Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイバー攻撃で一部データが流出した可能性 - 村田製作所

村田製作所は、一部データが外部に流出した可能性があることを明らかにした。影響を受けた範囲など調査を進めている。

同社によれば、3月16日に同社ネットワークがサイバー攻撃を受けたことを確認したという。社内で調査を進めたところ、ファイルサーバの一部データを読み出された可能性があることが判明した。

問題の発覚を受けて、同社では外部からのアクセスを制限し、侵入経路を遮断するなど対策を実施。関係機関へ報告するとともに、外部協力のもと影響範囲など、詳細について調べている。

(Security NEXT - 2023/04/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - やまがた産業支援機構
配布調査書に個人情報、作成元資料のデータが残存 - 都立高
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
患者の個人情報含む書類を院内チラシラックに - 近畿大病院