Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サンドボックス「vm2」に深刻な脆弱性 - 前回から5日後に再度修正

サンドボックス環境を提供するNode.jsライブラリ「vm2」に深刻な脆弱性が明らかとなった。先に判明した「CVE-2023-29017」とは異なる脆弱性であり、再度アップデートが必要となる。

例外のサニタイズ処理を行う「ソースコードトランスフォーマー」に脆弱性「CVE-2023-29199」が明らかとなったもの。サンドボックスを回避し、ホスト上で任意のコードを実行されるおそれがある。

同ライブラリに関しては、非同期のエラー処理に起因し、サウンドボックスが回避される脆弱性「CVE-2023-29017」が判明。現地時間4月6日に同脆弱性へ対処した「同3.9.15」がリリースされたばかりだが、異なる脆弱性だという。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」において、「CVE-2023-29199」のベーススコアは「9.8」、重要度は「クリティカル(Critical)」と評価されている。

開発者は、脆弱性に対処した「同3.9.16」を現地時間4月11日にリリースした。実証コード(PoC)も公開されている。

(Security NEXT - 2023/04/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Aria Operations for Networks」に深刻な脆弱性 - 修正パッチの適用を
オークション入札で不備、個人情報流出の可能性 - 岐阜スゥープス
「Firefox 114」がリリース - 複数脆弱性を解消
「MS Edge 114.0.1823.41」をリリース - ゼロデイ脆弱性を解消
「MOVEit Transfer」のゼロデイ脆弱性 - 90日遡って侵害確認を
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 酒田市
MKシステムがランサム感染 - 人事労務サービスで障害
「Rancher」に深刻な脆弱性 - 管理者権限を取得されるおそれ
「curl」に複数の脆弱性 - アップデートにて修正
人間ドック受診者情報を医療機関に誤送信 - 福岡県