Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

中学校で1クラス分の生徒健康診断票を紛失 - 二宮町

神奈川県二宮町は、中学校において生徒の健康診断結果が記載された健康診断票が所在不明になっていることを明らかにした。

同町によれば、1クラス30人分の生徒健康診断票を紛失したもの。健康診断票には、生徒の氏名、性別、生年月日、小学校1年生から中学校3年生までの健康診断結果が記載されている。

3月13日に進学先に提出する書類を整理する過程で見当たらないことに気づいた。2022年8月に学級担任が健康診断票に健診結果を記載し、使用後に保管場所へ戻したが、その後の所在がわからないという。

探索したが発見できず、3月20日に紛失したものと判断。校長が対象となる生徒の保護者および進学先に連絡し、説明と謝罪を行った。

(Security NEXT - 2023/03/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

5月下旬に修正されたZyxel製品の脆弱性、早くも攻撃の標的に
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性への対応も準備中
フィッシング対策GLを改訂 - 要件から「EV証明書」の記載削除
「Chrome」にセキュリティアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
顧客情報含むリストを誤送信、同姓の別人に - ニッカトー
世論調査対象者の個人情報を紛失 - NHK
「じゃらん」を装うフィッシング - 「旅行支援金」口実に誘導
「MOVEit Transfer」の脆弱性、脅迫グループが悪用か