Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「VMware Cloud Foundation」の既知脆弱性に対する攻撃が発生

セキュリティベンダーのWallarmは、「CVE-2021-39144」と「CVE-2022-31678」を悪用しようとする動きを観測していることを明らかにした。これら脆弱性を組み合わせることで大きな影響を及ぼす攻撃につながるおそれがあると指摘している。

「CVE-2022-31678」は、「CVE-2021-39144」と同時に修正された「VCF」における「XML外部実体参照(XXE)」の脆弱性。VMwareでは今回のアドバイザリで「CVE-2022-31678」の悪用については言及していない。

「CVE-2022-31678」についてVMwareでは、CVSS基本値を「5.3」とし、重要度を「中(Moderate)」としているが、米国立標準技術研究所(NIST)による脆弱性データベース「NVD」では「9.1」、重要度を「クリティカル(Critical)」と評価されている。

Wallarmによると、これら脆弱性を狙った攻撃は、現地時間2022年12月8日より観測されており、現在も継続。過去2カ月間に4万回以上にのぼることを明らかにした。

脆弱性の探索行為は、2022年12月下旬ごろにピークに達し、1日平均約1750件、最大で4600件以上にのぼったと説明。2023年3月の段階では1日あたり約500回ほどの攻撃を観測しているという。

(Security NEXT - 2023/03/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

海外グループ会社の元従業員が個人情報を不正持出 - クラレ
個人情報や生産データが流出した可能性 - JVCケンウッド
日立製ディスクアレイシステム「Hitachi VSP」に平文PWをログ保存する脆弱性
JVNで6製品の使用中止を呼びかけ - 脆弱性見つかるも開発者と連絡不能
バッファローのNAS製品にMITM攻撃でコード実行のおそれ
米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に
USB紛失で町長ら減給、不正利用判明すれば再度処分を検討 - 佐久穂町
小規模事業者持続化補助金の事務局がランサム被害
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性