12月のDDoS攻撃件数は増加、最大規模も拡大 - IIJ調査
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、2022年12月に同社で観測したDDoS攻撃の状況を取りまとめた。攻撃件数、攻撃の最大規模などいずれも前月から上昇している。
同社において提供するサービスやバックボーンを通じて対処したDDoS攻撃の状況をまとめたもの。同月に観測した攻撃は458件。前月の365件から増加した。1日あたりの平均攻撃件数は14.8件。日によってばらつきが見られ、少ない日では5件ほどだが、40件弱を観測した日もあった。
もっとも規模が大きかった攻撃は、DNSプロトコルを用いたリフレクション攻撃。約96万ppsのパケットにより、約8.01Gbpsのトラフィックが発生しており、前月の約18万pps、1.92Gbpsを大きく上回る。
継続時間が長かった攻撃としては、「CHARGEN」や「NTP」など複数のプロトコルを用いたリフレクション攻撃で、15分にわたって攻撃が継続。42.2Mbpsのトラフィックが発生したという。
IIJが観測しているDDoS攻撃の動向推移(グラフ:IIJの発表をもとに独自に作成)
(Security NEXT - 2023/01/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
シンポ申込者情報が閲覧可能に、フォーム誤設定 - 商事法務研究会
システム誤設定で信用情報を同意なし提供 - 沖縄海邦銀
仏教関連グッズの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
リコー製プリンタや複合機など142機種に深刻なRCE脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性に対処
PTZOptics製カメラにRCE脆弱性 - 米政府が悪用に注意喚起
10月の脆弱性悪用警告は17件、前月の約3分の2に - 米CISA
先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
ウェブホスト管理ツール「CyberPanel」に脆弱性 - ランサムウェアが悪用
「WordPress」向け生成AI活用プラグインにRCE脆弱性