Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

案内メールを「CC」送信、メアド流出 - 福島市スポーツ振興公社

福島市スポーツ振興公社は、案内メールにおいて誤送信が発生し、メールアドレスが流出したことを明らかにした。

同公社によれば、1月19日15時ごろ送信した「福島市公共施設予約システムの団体登録更新について」の案内メールにおいて誤送信が発生したもの。送信先48件を誤って「CC」に設定したため、受信者間でメールアドレスが閲覧できる状態となった。

翌20日に誤送信が判明。対象となる受信者に対し、メールで謝罪し、誤送信したメールの削除を依頼した。

(Security NEXT - 2023/01/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

委託先で法定調書作成用の資料を誤送信 - 東急グループ会社
「Sentry」のSSOに脆弱性 - なりすましのおそれ
Ivanti、3製品でアップデートを公開 - 脆弱性を解消
「Aviatrix Controller」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
郵便局配達員が顧客情報を持出 - 誤配対策のため私物スマホで
中学校配布の出願システム用二次元コードで別人情報 - 大阪市
北朝鮮による暗号資産窃取に警戒を - 日米韓が共同声明
委託先が資料を空港トイレに置き忘れ、出発 - 佐賀県