NVIDIA製メタバースツールキットに脆弱性 - アップデートで修正
メタバースアプリケーションの開発運用プラットフォーム「NVIDIA Omniverse」のツールキットに脆弱性が判明した。脆弱性に対処したアップデートが提供されている。
「NVIDIA Omniverse Kit」に同梱されているリファレンスアプリケーション「Omniverse Audio2Face」「Omniverse Create」「NVIDIA Isaac Sim」「Omniverse Machinima」「Omniverse Code」「Omniverse View」に脆弱性「CVE-2022-42268」が明らかとなったもの。
これらアプリケーションで、悪意あるPythonのコードが埋め込まれた「Universal Scene Description(USD)ファイル」を開くと、開いたユーザーの権限でコードが実行され、データの改ざんや情報漏洩、サービス拒否につながるおそれがある。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」においてベーススコアは「7.8」と評価されている。
同社では、読み込んだコードを自動的に実行する機能を無効化したアップデートを用意。アップデート後に同機能を再び有効化した場合は、信頼できるソースより入手した「USD」ファイルのみ開くよう求めている。
(Security NEXT - 2023/01/19 )
ツイート
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起