NVIDIA製メタバースツールキットに脆弱性 - アップデートで修正
メタバースアプリケーションの開発運用プラットフォーム「NVIDIA Omniverse」のツールキットに脆弱性が判明した。脆弱性に対処したアップデートが提供されている。
「NVIDIA Omniverse Kit」に同梱されているリファレンスアプリケーション「Omniverse Audio2Face」「Omniverse Create」「NVIDIA Isaac Sim」「Omniverse Machinima」「Omniverse Code」「Omniverse View」に脆弱性「CVE-2022-42268」が明らかとなったもの。
これらアプリケーションで、悪意あるPythonのコードが埋め込まれた「Universal Scene Description(USD)ファイル」を開くと、開いたユーザーの権限でコードが実行され、データの改ざんや情報漏洩、サービス拒否につながるおそれがある。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」においてベーススコアは「7.8」と評価されている。
同社では、読み込んだコードを自動的に実行する機能を無効化したアップデートを用意。アップデート後に同機能を再び有効化した場合は、信頼できるソースより入手した「USD」ファイルのみ開くよう求めている。
(Security NEXT - 2023/01/19 )
ツイート
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD