「LogonTracer」に新版、複数ログの管理に対応 - Sigmaルールも利用可能に
JPCERTコーディネーションセンターは、イベントログを可視化、分析して悪意あるログオンを調査できるツール「LogonTracer」の新版をリリースした。
同ツールは、イベントログにおいて、アカウント名とホスト名やIPアドレスを関連付け、Windowsのログオン状況を可視化し、悪意あるホストやアカウントなどの調査が行えるソフトウェア。GitHubより入手することができる。
最新版となる「同1.6」では、複数あるログの管理に対応した。複数発生したインシデントの調査にあたり、個々のインシデントごとにログを管理したり、複数のインシデントについて同時に調査を行うこともできる。
さらにイベントログに不審な痕跡が残っていないか、共通フォーマットとなる「Sigma」のルールを用いて調査する機能を追加した。そのほかログイン画面の実装やバグ修正なども行っている。
(Security NEXT - 2022/12/23 )
ツイート
PR
関連記事
「楽々Document Plus」に脆弱性に脆弱性 - 修正パッチがリリース
プロキシサーバ「Squid」にサービス拒否の脆弱性
BIツール「Apache Superset」に脆弱性 - アップデートで修正
映画感想投稿キャンペーンで個人情報が閲覧可能に - 映画配給会社
講座申込者宛のメールで誤送信 - 都立特別支援学校
SNSアカを乗っ取られ、削除される - レンズメーカーのシグマ
取材メモがネット流出、派遣スタッフから - NHK
米当局、悪用リストから脆弱性1件を除外 - PoC機能せず、CVEは廃番
「macOS Sonoma 14.1.2」を公開、脆弱性を修正 - 旧OSには「Safari」のアップデート
Apple、「iOS 17.1.2」を公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応