「LogonTracer」に新版、複数ログの管理に対応 - Sigmaルールも利用可能に
JPCERTコーディネーションセンターは、イベントログを可視化、分析して悪意あるログオンを調査できるツール「LogonTracer」の新版をリリースした。
同ツールは、イベントログにおいて、アカウント名とホスト名やIPアドレスを関連付け、Windowsのログオン状況を可視化し、悪意あるホストやアカウントなどの調査が行えるソフトウェア。GitHubより入手することができる。
最新版となる「同1.6」では、複数あるログの管理に対応した。複数発生したインシデントの調査にあたり、個々のインシデントごとにログを管理したり、複数のインシデントについて同時に調査を行うこともできる。
さらにイベントログに不審な痕跡が残っていないか、共通フォーマットとなる「Sigma」のルールを用いて調査する機能を追加した。そのほかログイン画面の実装やバグ修正なども行っている。
(Security NEXT - 2022/12/23 )
ツイート
PR
関連記事
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開