GitHub上のソースコードへアクセスできる認証キーを誤公開 - UUUM
YouTuberのマネジメントを手がけるUUUMは、同社やグループ会社のソースコードが第三者により一時取得可能な状態となっていたことを明らかにした。ソースコードには、個人情報を保存するデータベースのアクセスキーなども含まれる。
同社やグループ会社のP2C Studio、UUUM GOLF、NUNW、LiTMUSで利用する開発プラットフォーム「GitHub」の認証キーが、同社ウェブサーバより取得できる状態となっていることが10月21日に判明したもの。
6月19日以降、認証キーを利用することで「GitHub」にて管理されているすべてのソースコードを取得できる状態となっていたほか、ソースコード内には個人情報を含むデータベースのアクセスキーが含まれていた。
同社では10月25日に個人情報保護委員会へ報告し、調査を進めていたが、GitHubより提供されたログにより、一部の外部向けシステムや、社内システムのソースコードに対するアクセスが確認された。一方、個人情報がアクセスされた履歴は確認されていないとしている。
同社は問題が判明した10月21日に認証キーの無効化を実施しており、同社データベースへのアクセスキーについても変更済みだという。
(Security NEXT - 2022/11/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区
フォームの設定不備、WS申込者情報が閲覧可能に - 東大付属中
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース