Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

米政府、DDoS攻撃対策のガイダンスを公開 - 影響を考慮しつつ対策を

米政府は、DDoS攻撃対策についてまとめたガイダンスを公開した。事前対策や攻撃発生時の対応について解説している。

米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)や米連邦捜査局(FBI)、MS-ISAC(Multi-State ISAC)が共同でガイダンス「Understanding and Responding to Distributed Denial-of-Service Attacks」を公開したもの。

組織のリーダーやネットワークを保護する担当者向けのガイダンスとなっており、DDoS攻撃が与える影響や対策などを紹介。DDoS攻撃の理解や対応を促す内容となっており、事前対策や事後対応などについても解説している。

DDoS攻撃は、規模によって無視できる場合もあるが、重要なサービスの喪失や修復コストが生じるなど深刻な影響をもたらすケースもあると指摘。

攻撃対象となりうる資産、可用性の重要度などを評価し、優先順位を踏まえてISPやより専門的なサービスの活用なども視野に入れつつ、事業継続計画なども含めて対応を検討するよう求めた。

またDDoS攻撃が機密性や完全性に影響を与える可能性は低いとする一方、より悪質な攻撃から注意をそらすために利用されることがあると指摘。同時に別の侵害行為が発生している可能性についても警戒するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/10/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

DDoS攻撃、前月から約3割減、最大攻撃規模も縮小 - IIJレポート
3カ月連続で300件以上のDDoS攻撃を観測 - IIJ
前月同様300件超のDDoS攻撃を観測 - IIJレポート
6月のDDoS攻撃観測数、前月の1.4倍に - IIJレポート
5月のDDoS攻撃観測件数、前月から18.4%増 - IIJ報告
4月のDDoS攻撃、54Gbps超の攻撃を観測 - IIJレポート
3月のDDoS攻撃件数、前月から2割減 - IIJレポート
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
2月のDDoS攻撃件数、前月の約1.2倍に - 71Gbps超の攻撃も
1月のDDoS攻撃件数、前月比29%増 - IIJレポート