Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

情報セキュマネ試験のネット実施に向けて実証試験 - IPA

情報処理推進機構(IPA)は、国家試験である情報セキュリティマネジメント試験などにおいて、インターネット試験の実証試験を実施する。

インターネット試験(IBT方式)の導入に向けて、運営上の課題などを把握するため、基本情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験を対象に実証試験を実施するもの。

出題形式や出題範囲は、2022年4月に公表した通年試験の内容に準じるとしている。あわせて試験会場における「CBT方式」を並行して実施し、比較検証を行う。

試験期間は10月1日から10月9日までとしており、実施にあたっては9月15日から10月4日にかけて、「IBT方式」「CBT方式」であわせて数百名から数千名規模の一般参加者を募集する。

参加費は無料。実証試験では結果画面より正答数を確認できるが、合否を判定するものではないとしている。

(Security NEXT - 2022/08/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
若手向け国際セキュキャン「GCC 2026 Vietnam」、参加者を募集
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経