Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

同県サイトのオープンデータに個人情報、削除漏れで - 栃木県

栃木県は、同県サイトで公開している「森林簿データ」に本来削除すべき森林所有者の個人情報が含まれていたことを明らかにした。

同県によれば、ウェブサイト「オープンデータ・ベリーとちぎ」で公開する「森林簿データ」に、森林所有者1786人分の氏名と住所が含まれており、インターネット経由で閲覧できる状態となっていたもの。

掲載時に個人情報を削除することとなっていたが、削除に漏れがあるまま2021年12月6日に公開。2022年7月20日になって職員が個人情報に気が付き、掲載を停止した。

同県では、対象となる森林所有者に対し書面で謝罪を行う方針。今後はデータをウェブサイトへ掲載する際、2人以上で確認を実施するなど体制の強化を図るとしている。

(Security NEXT - 2022/07/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

学会資料に関する患者情報含んだUSBメモリが所在不明に - 山口大病院
受託要配慮個人情報含むPC紛失、約1カ月後に回収 - 日本健康文化振興会
学生向け案内メールに別学生情報、差込用データに不備 - 小樽商科大
入院患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 淡路医療センター
公開PDF資料に個人情報、墨塗するもデータ残存 - 熊本市
学生の個人情報含むファイルを医学部サイトに誤掲載 - 鳥取大
「Teams」で設定ミス、学内で個人情報が閲覧可能に - 宇都宮大
食中毒患者の個人情報をメールを第三者へ誤送信 - 山口県
患者情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 確認不十分で
潤工社のランサム被害、社内ネットワークとクラウド上に侵害の痕跡