同県サイトのオープンデータに個人情報、削除漏れで - 栃木県
栃木県は、同県サイトで公開している「森林簿データ」に本来削除すべき森林所有者の個人情報が含まれていたことを明らかにした。
同県によれば、ウェブサイト「オープンデータ・ベリーとちぎ」で公開する「森林簿データ」に、森林所有者1786人分の氏名と住所が含まれており、インターネット経由で閲覧できる状態となっていたもの。
掲載時に個人情報を削除することとなっていたが、削除に漏れがあるまま2021年12月6日に公開。2022年7月20日になって職員が個人情報に気が付き、掲載を停止した。
同県では、対象となる森林所有者に対し書面で謝罪を行う方針。今後はデータをウェブサイトへ掲載する際、2人以上で確認を実施するなど体制の強化を図るとしている。
(Security NEXT - 2022/07/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
サイト掲載ファイルに個人情報、墨塗りするも参照可能 - 大鰐町
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
顧客情報含むファイルを提携金融機関にメールで誤送信 - みずほ銀
市バスのドラレコ映像が保存されたUSBメモリが所在不明 - 川崎市
委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク