Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

同県サイトのオープンデータに個人情報、削除漏れで - 栃木県

栃木県は、同県サイトで公開している「森林簿データ」に本来削除すべき森林所有者の個人情報が含まれていたことを明らかにした。

同県によれば、ウェブサイト「オープンデータ・ベリーとちぎ」で公開する「森林簿データ」に、森林所有者1786人分の氏名と住所が含まれており、インターネット経由で閲覧できる状態となっていたもの。

掲載時に個人情報を削除することとなっていたが、削除に漏れがあるまま2021年12月6日に公開。2022年7月20日になって職員が個人情報に気が付き、掲載を停止した。

同県では、対象となる森林所有者に対し書面で謝罪を行う方針。今後はデータをウェブサイトへ掲載する際、2人以上で確認を実施するなど体制の強化を図るとしている。

(Security NEXT - 2022/07/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

学会掲載論文の図表に患者の個人情報 - 神奈川県立病院機構
小学校児童の画像を含むカメラとメモリが所在不明 - 名古屋市
保健所のデータ受渡用USBが所在不明、管理記録に不備 - 沖縄県
別会員加入者リストがDL可能に、委託先操作ミスで - 札幌市中小企業共済センター
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
会報誌データのメール送信時に誤送信 - 群馬県立点字図書館
口座振込通知書を誤送信、データ出力時のミス気付かず - 燕市
顧客取引データ保存されたディスク2枚が所在不明 - 西村証券
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県