Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2022年における危険な脆弱性タイプのトップ25が明らかに

MITERが運営する国土安全保証システム技術開発研究所は、2022年におけるソフトウェアの脆弱性を調査し、危険な脆弱性タイプトップ25を取りまとめた。

過去2年間にCVE番号が付与された3万7899件の脆弱性について、共通脆弱性評価システム「CVSS」で分類された「CWE(Common Weakness Enumeration)」をもとに分析し、ランキングとして取りまとめたもの。

評価にあたっては米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」における分類を活用。米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)の「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」における悪用状況や重要度なども考慮してスコアを算出している。

もっとも危険とされた脆弱性タイプは、前回2021年と同じく「域外への書き込み(CWE-787)」。NVDに4123件の登録があり、共通脆弱性評価システム「CVSS」の平均スコアは7.93。「KEV」に62件の登録もあり、総合スコアは64.20ポイントと突出して高かった。

2位は総合スコアが45.97ポイントの「クロスサイトスクリプティング(CWE-79)」。前回から順位の変動はなかった。CVSSの平均スコアは5.73とやや低くなるが、NVDの登録数はトップ40においてもっとも多い4740件にのぼっている。

(Security NEXT - 2022/06/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

メール誤送信でファンクラブ会員のメアド流出 - クリアソン新宿
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
サイトで閲覧障害、影響や詳細を調査 - メディキット
緊急連絡用職員名簿をポーチごと紛失、翌日回収 - 江戸川区
指導要録の紛失判明、過去に緊急点検するも見落とし - 杉並区
複数フォームで設定ミス、入力情報が閲覧できる状態に - Acompany
スポーツ用品販売のヒマラヤ公式Xが乗っ取り被害 - なりすましDMに注意
UTM設置時のテストアカウントが未削除、ランサム感染の原因に
カンファレンスイベント「CODE BLUE 2024」、講演者募集を開始
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施