Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Atlassian Confluence」のアップデートが公開 - すでに悪用済み、要対応

アップデートできない利用者に向けては、一時的な回避策を用意。一部ファイルを更新することで脆弱性の影響を軽減できるとしている。

クラスタで運用している場合、クラスタ全体を停止する必要はないが、各ノードで対策を講じる必要があるという。

またサポートを終えた製品について回避策のテストを完全に実施しておらず、今回の脆弱性以外にもセキュリティ上の問題が含まれているおそれがあるとして、脆弱性を修正した最新版へ更新するよう強く推奨している。

(Security NEXT - 2022/06/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性
Ruijie製ブリッジ「RG-EST300」に非公開SSH - 修正予定なし
バッファロー製Wi-Fiルータ「WXR9300BE6Pシリーズ」に脆弱性
NVIDIAの「Jetson Linux」やロボティクス開発環境に脆弱性
「Apache NMS.AMQP」に深刻な脆弱性 - アップデートや環境移行を呼びかけ
ビデオ会議の「Zoom」に複数脆弱性 - 最新版に更新を