Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

SAJ、サイバーセキュリティボランティア制度を創設 - 人材不足の公益団体を無償支援

ソフトウェア協会は、地方公共団体や病院などをセキュリティ面より無償で支援する「サイバーセキュリティボランティア制度」を創設し、運用を開始する。

同制度は、同協会傘下のSoftware ISACが、人材やノウハウが不足する病院や地方公共団体といった中小公益団体のセキュリティ対策を支援するもの。

具体的には、サイバー攻撃に対する初動体制についての助言や、実績のあるセキュリティ調査会社の紹介、調査結果に基づく防御対策、制度改革などをサポートする。

同協会では、3月にランサムウェア被害を受けた徳島県つるぎ町立半田病院へ試験的にボランティア3名を派遣。有識者会議において調査報告書の策定を支援するなどノウハウを得たことから、本格的な支援制度を立ち上げたという。

今後は同制度に賛同する企業より資金援助を受け、全国のセキュリティ専門家の公募をはじめ、知見の集約を進めるとともに、被害に遭った団体との意見交換を行うなど、具体的なサイバーセキュリティに対するノウハウを持つコミュニティを目指すとしている。

(Security NEXT - 2022/05/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「フィッシングサイト撲滅チャレンジカップ」を開催 - JC3
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
「Cobalt Strike」不正利用対策で国際作戦 - 攻撃元IPアドレスを封鎖
都内中小企業を対象としたセキュ対策助成金の募集がスタート
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
能登半島地震被災地域の登録セキスペ、登録更新申請期限迫る
人材育成プログラム「SecHack365」が応募受付をまもなく開始
個情委、人事労務サービスのMKシステムに行政指導 - 報告は3000件超
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
産業制御システムのインシデント対応に必要な機能を解説した手引書