「サイボウズGaroon」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
サイボウズが提供する「サイボウズGaroon」に複数の脆弱性が明らかとなった。アップデートが提供されている。
バージョンによって影響を受ける脆弱性は異なるが、不適切な認証や操作制限の回避、クロスサイトスクリプティング(XSS)など、CVEベースであわせて15件の脆弱性が明らかとなったもの。
いずれも重要度は、4段階中、上から3番目にあたる「警告」、あるいはもっとも低い「注意」とレーティングされており、より深刻とされる「緊急」「重要」とされる脆弱性は含まれていない。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」のベーススコアは脆弱性によって異なるが、今回明らかとなった脆弱性においてもっとも高い「CVE-2022-27627」が「6.1」、続いて高い「CVE-2022-26368」が「5.4」とレーティングされている。
発見者より報告を受けたり、同社が把握した脆弱性について、利用者への周知を目的にJPCERTコーディネーションセンターへ報告。調整を経て公表された。同社は、脆弱性に対処した「同5.9.0」「同5.9 Service Pack 1」を提供している。
今回修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2022-26051
CVE-2022-26054
CVE-2022-26368
CVE-2022-27627
CVE-2022-27661
CVE-2022-27803
CVE-2022-27807
CVE-2022-28692
CVE-2022-28713
CVE-2022-28718
CVE-2022-29467
CVE-2022-29471
CVE-2022-29484
CVE-2022-29513
CVE-2022-29892
(Security NEXT - 2022/05/18 )
ツイート
PR
関連記事
QNAPに複数脆弱性 - アップデートで11件の脆弱性を解消
Windowsの「Snipping Tool」にアップデート - 加工前に復元できる脆弱性
IBMの暗号鍵管理製品に複数の脆弱性 - アップデートを
「OpenSSL」にあらたな脆弱性2件 - 今後のアップデートで修正予定
既知の脆弱性10件、積極的な悪用に警戒を - 約10年前の脆弱性も
「NGINX Agent」に情報漏洩の脆弱性 - アップデートがリリース
3月のMS月例パッチ、産業制御システムへの影響に注意を
MLOpsプラットフォーム「MLflow」に深刻な脆弱性
「Spring Framework」に複数の脆弱性 - 重要度「Critical」も
Apple、「iOS/iPadOS 16.4」を公開 - 「同15.7.4」も同時リリース