「Microsoft Edge 100.0.1185.29」をリリース - 独自の脆弱性修正も
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを見ると、「CVE-2022-26894」「CVE-2022-26895」「CVE-2022-26900」「CVE-2022-26908」「CVE-2022-26909」「CVE-2022-26912」の6件については「8.3」とレーティングされている。
「CVE-2022-24475」「CVE-2022-24523」「CVE-2022-26891」については、CVSS基本値は明らかにされていない。
今回のアップデートで修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2022-1125
CVE-2022-1127
CVE-2022-1128
CVE-2022-1129
CVE-2022-1130
CVE-2022-1131
CVE-2022-1133
CVE-2022-1134
CVE-2022-1135
CVE-2022-1136
CVE-2022-1137
CVE-2022-1138
CVE-2022-1139
CVE-2022-1143
CVE-2022-1145
CVE-2022-1146
CVE-2022-24475
CVE-2022-24523
CVE-2022-26891
CVE-2022-26894
CVE-2022-26895
CVE-2022-26900
CVE-2022-26908
CVE-2022-26909
CVE-2022-26912
(Security NEXT - 2022/04/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外パッチ
「Dell PowerProtect Data Domain」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
「NVIDIA Triton Inference Server」に複数の深刻な脆弱性
「Trend Micro Apex One」脆弱性でセキュリティ機関も注意喚起
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
8月の定例パッチ公開は日本時間8月13日 - 「盆休み」直撃
Zscalerの「SAML認証」に脆弱性 - 影響など詳細不明
D-Link製監視カメラなどの脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局