Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

金融機関に対策徹底を再度要請、攻撃受けたら報告を - 金融庁

金融庁は、金融機関に対してあらためてサイバー攻撃の脅威に備え、攻撃を受けた場合は、すみやかに報告するよう求めた。

経済産業省、総務省、警察庁、内閣サイバーセキュリティセンターの政府4省庁より注意喚起が行われたが、同庁においてもあらためて金融機関に対して注意を呼びかけたもの。

幹部のリーダーシップのもと、サイバー攻撃の脅威について認識を深め、従来より呼びかけてきたリスクの低減措置をはじめ、インシデントの早期検知、インシデント発生時の適切な対処についてあらためて徹底するよう求めた。

またセキュリティ専門機関などが発表している情報をもとに「ランサムウェア」や「Emotet」への対策を講じることや、攻撃を受けた場合は、同庁や財務局へ速やかに報告するよう求めている。

(Security NEXT - 2022/03/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
先週注目された記事(2025年3月9日〜2025年3月15日)
先週注目された記事(2025年3月2日〜2025年3月8日)
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
先週注目された記事(2025年2月23日〜2025年3月1日)
先週注目された記事(2025年2月2日〜2025年2月8日)
先週注目された記事(2025年1月26日〜2025年2月1日)
「セキュリティ10大脅威2025」 - 「地政学的リスク」が初選出
先週注目された記事(2025年1月19日〜2025年1月25日)
北朝鮮による暗号資産窃取に警戒を - 日米韓が共同声明