Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報保護法改正や越境問題をテーマにセミナー開催 - DBSC

データベース・セキュリティ・コンソーシアムは、「個人情報保護法改正と越境問題」と題したセミナーを3月2日にオンラインで開催する。

同セミナーは、個人情報保護法改正や国外へ個人データを移転するいわゆる「越境問題」を題材としたオンラインイベント。

ひかり総合法律事務所の板倉陽一郎氏による基調講演のほか、「個人情報保護法改正と越境問題」をテーマにしたパネルディスカッションなどを予定している。

同コンソーシアムの会員に限らず、情報セキュリティに携わる人であれば誰でも参加でき、定員は200名。参加費は無料だが、事前登録が必要。詳細や申し込みなどはイベントのページから。

(Security NEXT - 2022/02/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「自分は絶対に大丈夫!」との思い込みこそ危険 - 無料啓発教材を公開
先週注目された記事(2025年3月16日〜2025年3月22日)
個情委がキッズページを配信 - オリジナルキャラによる4コマ漫画も
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
先週注目された記事(2025年2月23日〜2025年3月1日)
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
侵入後に即攻撃するランサムウェア「Ghost」に注意 - 70カ国以上で被害
先週注目された記事(2025年2月9日〜2025年2月15日)
先週注目された記事(2025年2月2日〜2025年2月8日)
「STOP!名簿流出」啓発で「転スラ」とコラボ - 個情委