Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報保護法改正や越境問題をテーマにセミナー開催 - DBSC

データベース・セキュリティ・コンソーシアムは、「個人情報保護法改正と越境問題」と題したセミナーを3月2日にオンラインで開催する。

同セミナーは、個人情報保護法改正や国外へ個人データを移転するいわゆる「越境問題」を題材としたオンラインイベント。

ひかり総合法律事務所の板倉陽一郎氏による基調講演のほか、「個人情報保護法改正と越境問題」をテーマにしたパネルディスカッションなどを予定している。

同コンソーシアムの会員に限らず、情報セキュリティに携わる人であれば誰でも参加でき、定員は200名。参加費は無料だが、事前登録が必要。詳細や申し込みなどはイベントのページから。

(Security NEXT - 2022/02/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
先週注目された記事(2025年7月6日〜2025年7月12日)
先週注目された記事(2025年6月22日〜2025年6月28日)
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
先週注目された記事(2025年6月15日〜2025年6月21日)
先週注目された記事(2025年6月8日〜2025年6月14日)
「個人情報を考える週間」がスタート - 「うっかり」から「しっかり」へ
先週注目された記事(2025年5月11日〜2025年5月17日)
先週注目された記事(2025年4月27日〜2025年5月3日)