Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顔認証によるショルダーハッキング対策製品、マスク着用に対応

ラックとセキュアは、パソコン内蔵カメラなどを用いて画面の「のぞき見」を防止するソリューション「顔認証のぞき見プロッカー」の新版を提供開始した。

同ソリューションは、カメラの撮影画像からパソコン利用者の背後より覗き見が行われていないか監視し、事前に登録された人物以外が映り込んだ場合に警告を発したり、画面をロックすることでのぞき見を防止するソフトウェア。セキュアが開発し、ラックが独占的に販売している。

離席などを検知してロックする機能なども備えており、異常を検知した場合は、一定間隔でカメラの撮影画像や画面キャプチャを記録し、あとから確認することができる。

新版では、マスクを着用した状態による本人認証に対応。管理者向けにクラウドベースの管理コンソールを提供し、動作状況の把握や異常時の撮影画像などを確認することができる。

オンライン会議ソフトがカメラを利用している場合、監視を行うには別途カメラを用意する必要がある。また検知対象は正面の顔に限られ、画面の視野角が広い場合などはプライバシフィルターの併用などが想定されている。

新版はサブスクリプション契約により提供し、1ユーザーあたり月額1250円(税別)。基本契約期間は1年間となる。

(Security NEXT - 2021/10/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

8割超のランサム攻撃がVPNやRDP経由 - 警察庁が注意喚起
日産のカーシェアで不正ログイン - 車両の不正利用が発生
先週注目された記事(2024年9月1日〜2024年9月7日)
「SonicOS」脆弱性、悪用の可能性 - 「SSL VPN」経由で攻撃のおそれも
「Webmin」にループDoS攻撃受ける脆弱性 - 最新版に更新を
ロードバランサー「LoadMaster」にCVSS最高値の脆弱性
WP向け人気キャッシュプラグインに深刻な脆弱性 - 8月に続き再度修正
仕様の認識を誤り、非公開の団体連絡先を誤公開 - 北九州市
従業員メルアカより送受信メール流出の可能性 - PEファンド運営会社
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍