Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

脆弱性を修正した「Ghostscript」のアップデートが公開

「PostScript」や「PDF」を処理するインタプリタ「Ghostscript」に脆弱性「CVE-2021-3781」が明らかとなった問題で、脆弱性を修正した新版「同9.55.0」がリリースされた。

「CVE-2021-3781」は、特定のディレクトリに対するアクセス制御が不十分で、細工したコンテンツを処理すると任意のコマンドを実行されるおそれがある脆弱性。すでに脆弱性の詳細や実証コードが公開されている。

Artifex Softwareでは、アドバイザリを公表してパッチを適用するよう呼びかけるとともに、9月下旬に修正版をリリースすると予告していた。

同社では9月27日に「同9.55.0」をリリース。同脆弱性を修正したほか、あらたなPDFインタープリタの実装をはじめ、機能強化やバグの修正、互換性の向上などを図っている。

新版のリリースを受けて、JPCERTコーディネーションセンターでは、アップデートを検討するよう利用者に対して注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2021/09/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正
「Firefox 125.0.1」をリリース、脆弱性15件を修正
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応