Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「大丸松坂屋カード」のフィッシング - 偽利用明細メールで不安煽る

「大丸松坂屋カード」をかたるフィッシング攻撃が確認されたとして、フィッシング対策協議会が注意喚起を行った。

20210803_ap_001.jpg
あたかも利用があったかのように見せかけ不安を煽るフィッシングメール(画像:フィ対協)

問題のフィッシングメールは「ご利用のお知らせ」という件名で送信されているもの。利用明細を装っており、7月31日20時過ぎにフリーマーケットアプリで利用があったなどとして金額を記載し、不安を煽っていた。

利用内容に身に覚えがない場合は、自身でカードの利用を一時的に制限できる「あんしん利用制限サービス」やカード利用の承認照会があった場合に通知される「ご利用通知サービス」を用意しているなどと説明し、メールに記載したリンクから偽サイトへ誘導していた。

誘導先のフィッシングサイトでは、IDやパスワードのほか、クレジットカード情報、生年月日、電話番号などをだまし取る。

8月3日の時点でフィッシングサイトの稼働が確認されており、閉鎖に向けて同協議会ではJPCERTコーディネーションセンターへ調査を依頼。類似したフィッシングメールや偽サイトに注意するよう求めている。

(Security NEXT - 2021/08/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
狂犬病予防接種会場で強風により申請書が飛散 - 京丹後市
開示したNPO法人事業報告書で墨塗り漏れが判明 - 山口県