Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ファッション情報サイトに不正アクセス - 登録会員情報が流出か

同社は取材には応じられないとし、不正アクセスを受けた原因や対象となる個人情報の件数などは明らかにしていない。警察より提供を受けた情報と、同社の保有情報がどの程度一致したかなども不明。

同社は脆弱性を修正し、不正アクセス元のIPアドレスからのアクセスを遮断。新規会員登録の受け付けや会員情報を利用したサービスを全面的に停止するとともに、サーバ上から既存会員の個人情報を消去したという。

個人情報保護委員会へ6月25日に報告しており、同月28日に警察へ相談を行った。対象となる会員には、流出した可能性のある情報についてメールで個別に案内するとしている。

(Security NEXT - 2021/07/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ