通販顧客のメールアドレスが流出 - 入浴剤通販サイト
別府温泉の入浴剤や化粧品を取り扱う通信販売サイト「別府温泉湯あがり本舗」において顧客のメールアドレスが流出した。
同サイトを運営する岩見商事によれば、6月7日11時半ごろ顧客向けに送信したメール「湯あがり本舗ショップリニューアルのお知らせ&クーポンプレゼント」において誤送信が発生したもの。
送信先を誤って宛先に設定したため、メールアドレス718件が受信者間に流出した。あわせてメールが大量に送信される不具合もあったという。
同社では対象となる顧客に対し、メールで謝罪するとともに、誤送信したメールの削除を依頼している。
(Security NEXT - 2021/06/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ボランティア登録した高校生宛のメールで誤送信 - 愛媛県
メール誤送信、育児セミナー参加予定者のメアド流出 - 大阪市
特別支援学校でメール誤送信、保護者のメアド流出 - 埼玉県
企業担当者の案内メールで誤送信 - ひろしま産業振興機構
研究会事業の募集案内メールを誤送信 - 栃木県産業技術センター
教委でメール誤送信、保護者のメアド流出 - 毛呂山町
無関係メアドに誤転送、複数設定のひとつで気が付かず - 愛媛大
報道関係者宛のメールで誤送信 - 埼玉労働局
中学校から成績一覧を第三者にメールで誤送信 - 東久留米市
インタビュー依頼のメールを誤送信 - アップガレージG