施設開館記念イベントの当選者向けメールで誤送信 - 仙台市
仙台市は、メール送信時の操作ミスによりイベント当選者に関するメールアドレスが流出したことを明らかにした。
同市によれば、2025年6月20日15時ごろ、委託業者が「仙台市アリーナ開館記念イベント」におけるバスケット教室およびスケート教室の当選者へ連絡を行う際、メールの誤送信が発生したもの。
当選者63人に対し、4回にわけてメールを送信したが、それぞれのメールにおいて、送信先のメールアドレスが受信者間に表示される状態となっていた。
送信から約20分後にメールを受信した当選者から連絡があり、問題が発覚した。同日、委託業者から対象となる当選者に対してメールで謝罪。誤送信したメールの削除を依頼。あわせて電話により謝罪した。
(Security NEXT - 2025/07/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント案内メールにメアド含むファイルを誤添付 - 静岡市まちづくり公社
学生インターンシップ説明会の案内メールで誤送信 - 愛知県
知財センターのセミナー案内メールで送信ミス - 山口大
特別支援学校で児童情報含むファイルをメールに誤添付 - 埼玉県
監査関連資料を誤送信、メアド入力ミスで - 三重県
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
区民センターのコンサート案内メールで誤送信 - 港区
応募者宛のメールで送信ミス、メアドが流出 - 山陰放送
ふるさと納税返礼品提供事業者のメールアドレス流出 - 大阪市