Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Mirai」国内感染ホスト、約半数がロジテック製ルータ

情報通信研究機構(NICT)は、国内で観測されている「Mirai」感染ホストの約半数は、脆弱性が未修正のロジテック製のルータで、約1500台が複数のマルウェアに繰り返し感染しているとの分析結果を明らかにした。

同機構のNICTERプロジェクトが、ダークネット網を用いたサイバー攻撃観測システム「NICTER」でマルウェア「Mirai」に感染したホストより発信されたパケットの動向について調査、分析したもの。

国内では2021年以降、Mirai感染ホスト数は1000前後で推移していると見られるが、ロジテック製ルータが占める割合が、2021年2月後半より増加しており、約半数にのぼっているという。

2020年8月以降にこれら感染ホストでバナー情報より取得した「UUID(Universally Unique Identifier)」の件数は、重複を除くと2126件。そのうち2118件がロジテック製のルータ「LAN-W300」シリーズだった。

同シリーズには、2015年に公表された「Realtek SDK」の脆弱性「CVE-2014-8361」の影響を受けることが判明している。未修正の機器は、従来より繰り返し攻撃の標的となっており、2021年以降もTCP 52869番ポートに対する攻撃が活発に展開されていた。同様の動きはJPCERTコーディネーションセンターにおいても観測されている

20210517_ni_001.jpg
「Mirai」感染ホストの重複を除いた「UUID」件数の推移(グラフ:NICT)

(Security NEXT - 2021/05/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Apple、「iPhone」などスマートデバイス向けにセキュリティ更新
Synology製「Media Server」にファイルを読み取られる脆弱性
「macOS」の脆弱性を修正するセキュリティアップデート - Apple
Adobe、月例パッチで160件以上の脆弱性を解消
Ivanti、複数製品に修正パッチを提供 - 悪用の報告なし
SAP、月例セキュリティアドバイザリ13件を公開
「Apache Struts」に深刻な脆弱性 - リモートよりコード実行のおそれ
Atlassian、月例アドバイザリを公開 - 脆弱性10件を解消
GitLab、セキュリティアップデートを公開 - 脆弱性12件を解消
「Adobe Acrobat/Reader」に6件の脆弱性 - アップデートで修正