Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サーバに不正アクセス、一部ゲームデータが被害 - タイトー

本誌取材に対し、不正アクセスを受けた期間や不正アクセスの方法、被害の規模などについては、警察へ相談しており、今後のセキュリティ面における問題からコメントを避けている。

同社は翌23日5時より、セキュリティを強化したうえでサービスを再開。削除されたゲームデータについては、同日18時ごろに復旧が完了した。その後、正常にサービスは稼働しているという。

また同社ウェブサイトや、「ラクガキ キングダム」以外のゲーム、eコマースサイトにおける顧客情報の流出についても否定している。

(Security NEXT - 2021/04/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

三井ショッピングパーク会員サイトで不正ログイン被害を確認
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
佐川急便の会員サービスで不正ログイン - アクセスを一時制限
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
海外グループ会社にサイバー攻撃、国内への影響なし - ダイヘン
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
近江八幡市のXアカウントが乗っ取り被害 - DMなどに警戒を
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大