通販サイト「ゆとりの空間」、クレカ情報も被害
キッチン用品や食器などを扱う通信販売サイト「ゆとりの空間オンラインショップ」が不正アクセスを受けた問題で、あらたにクレジットカード情報が外部に流出した可能性があることがわかった。
「ゆとりの空間」は、料理家の栗原はるみさんや栗原心平さんの公式サイト。キッチン用品や食器など扱うオンラインショップを展開している。
モブキャストホールディングス子会社で、同サイトを運営するゆとりの空間では、3月31日にシステムの脆弱性を突く不正アクセスにより新規会員の登録ページが改ざんされ、パスワードを含む会員情報5009件が流出した可能性があると発表していた。
その後も外部事業者によるフォレンジック調査を進めていたが、3月29日に調査報告があり、システムの脆弱性を突く不正アクセスにより、決済画面を改ざんされ、フォームに入力されたクレジットカード情報を外部へ送信する不正プログラムが設置されていたことが判明。4月に入り、クレジットカード情報が流出した可能性があることを確認したという。
(Security NEXT - 2021/04/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ