Adobe Reader向けタイムスタンプ検証プラグインがバージョンアップ
アマノタイムビジネスは、「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」向けタイムスタンプ検証ツールの最新版「e-timing EVIDENCE Verifier for Acrobat 2.72」を公開した。
同ツールは、同社タイムスタンプを埋め込んだPDFファイルの検証を行うための無償プラグイン。「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」がアップデートが頻繁に行われたことから、「バージョン9.2」以降へ未対応となっていたが、現状バージョンへ対応した。
同社では、同ツールの英語版やタイムスタンプの生成が行える「e-timing EVIDENCE 3161 for Acrobat」についてもアップデートを予定しており、開発を進めている。
(Security NEXT - 2010/04/30 )
ツイート
PR
関連記事
サービス終了した「Visionalist」のタグ、約800サイトに残存 - 一時水飲み場攻撃と同じスクリプトも配信
健康相談サービスでアップ画像が外部から閲覧可能 - 外部指摘受け修正
ウクライナ狙う破壊マルウェア、正規ソフトを悪用
2017年に不正アクセス、日本語脅迫メール届き情報流出が発覚 - ユピテル
米政府、北朝鮮関与「BeagleBoyz」に注意喚起 - 金融機関狙う「FASTCash 2.0」を展開か
「Emotet」に近接「Wi-Fi」経由で感染を拡大する機能
「Webmin」のソースコード改ざんで脆弱性、攻撃コード公開 - アクセス増加の観測も
仏具店サイトが改ざん、フォームジャックでクレカ情報窃取 - 2014年末に発生か
標的型攻撃が「Slack」や「GitHub」を悪用 - コード入手やコマンド実行の通知手段に
今治タオルの通販サイトで改ざん - 偽決済画面誘導でクレカ情報詐取