Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

寝具通販サイトでクレカ情報約1.9万件が流出か - 9割超は決済不成立のクレカ情報

寝具を取り扱う通信販売サイト「ふとんのつゆきオンラインショップ」が不正アクセスを受け、1万9197件の会員に関するクレジットカード情報が外部に流出した可能性があることがわかった。約9割は決済が成立しなかったクレジットカード情報だという。

同サイトを運営するつゆきによれば、システムの脆弱性を狙った不正アクセスがあり、同サイトで顧客が決済に利用したクレジットカード情報が外部に流出し、不正に利用された可能性があることが判明したという。

流出した可能性があるのは、2019年12月3日から2020年12月7日までに決済で利用された会員のクレジットカード情報1万9197件。クレジットカードの名義、番号、有効期限、セキュリティコードが含まれる。2020年12月7日にクレジットカード会社から情報流出の可能性について指摘があり、問題が発覚した。

同社はこれらクレジットカード情報について、決済が成立したクレジットカードは1784件だったとし、それ以外の大半が機械的に作成したクレジットカード情報について有効性を確認するため、同サイトが利用されたものと説明している。

外部事業者による調査は、2021年1月27日に完了している。「取材には応じていない」とし、原因や調査の状況などについてはコメントを得られなかった。

同社では2021年1月16日に警察へ被害を申告するとともに、2021年1月28日に個人情報保護委員会へ報告。決済が成立していた1784件に関する会員に対しては、23日より書面で事情を説明して謝罪するとともに、身に覚えのない決済が行われていないか、確認するよう注意喚起を行うとしている。

(Security NEXT - 2021/03/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
「Chrome」のアップデートが公開 - 脆弱性5件に対応
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市