クラウド顧客管理システムに設定不備、調査で判明 - ホーユー
ヘアカラー製品などを製造、販売しているホーユーは、クラウドで利用する顧客管理システムに設定の不備があり、顧客情報が外部からアクセスされた可能性があることを明らかにした。
同社によれば、セールスフォース・ドットコムが提供するクラウドサービス「Salesforce」において、アクセス権限の設定に不備があり、2017年11月20日から2021年2月17日にかけて、「お客様相談室」へ寄せられた個人情報が外部からアクセスされた可能性があることが判明したもの。
同サービスの代理店でシステムの運用を委託していたベンダーが2月16日に調査を実施したところ、顧客情報3109件が、外部からアクセスできる状態であることが明らかとなり、翌17日にベンダーより報告を受けた。氏名や住所、電話番号、メールアドレスなどが含まれる。
過去30日間のアクセスログを解析したところ、外部から22回にわたり、システムへアクセスが行われた痕跡が見つかった。
ただし、これらアクセスでは権限の問題で顧客情報へのアクセスには至っておらず、調査した範囲において顧客情報が取得された形跡は確認されていないとしている。
(Security NEXT - 2021/03/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
学生向け案内メールに別学生情報、差込用データに不備 - 小樽商科大
クーポン申請システムで個人情報が閲覧可能に - 神戸須磨シーワールド
サイト問合時の添付ファイルが外部から閲覧可能に - システム開発会社
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
公共施設の講座申込フォームで設定ミス - 個人情報が閲覧可能に
猫フォトコンテストの応募フォームで設定不備 - CREA
ランサム被害で8478人分の個人情報流出を確認 - カシオ
利用者間で個人情報が流出、同一アカウント発行で - Schoo
メディアミックスの年賀状応募イベントでフォーム設定不備