従業員が顧客情報を悪用、カードローンに申込 - DeNA
不正使用された個人情報は最終的な登録まで至っておらず、対象となる顧客において金銭的な被害は1月21日の時点で確認されていない。
対象期間に8人以外の顧客に関する情報の持ち出しの痕跡は見つかっていないが、DeNA SOMPO Mobilityと協力して引き続き調査を進めるとしている。
同社では、関連する顧客に事情を説明するとともに謝罪。警察へ届けるとともに、管轄官庁へ報告した。同従業員は1月19日付けで懲戒解雇処分としており、法的措置も検討するとしている。
(Security NEXT - 2021/01/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
元従業員が顧客情報を不正持出、転職先へ提供 - アイ工務店
教員がUSBメモリを紛失、判明から公表まで11カ月 - 新潟大
育児に関する相談記録日誌を紛失 - 茅ヶ崎市
契約者情報の不正持ち出し、約2.9万件と判明 - JSB
病状など患者情報含むUSBメモリを紛失 - 兵庫県立がんセンター
立入検査で持ち出した医療機関関連書類を紛失 - 静岡県
庁内資料を持ち出して店舗で誤廃棄、職員を処分 - 川崎市
複合施設の関連PCが電車内で盗難被害 - 横浜市
技師が院内で患者情報含むメモを紛失 - 国東市民病院
都立高から消えた「生徒個人カード」、一部を河川敷で発見