Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

早急に「WebLogic Server」脆弱性の修正を - パッチ公開より1週間強で攻撃発生

10月の定例パッチで修正されたばかりである「Oracle WebLogic Server」の脆弱性を狙う積極的な攻撃が観測された。システムの権限を奪われるおそれがあり、早急に対策を講じるよう注意が呼びかけられている。

問題の脆弱性は、Oracleが10月20日に公開した定例アップデート「クリティカルパッチアップデート(CPU)」にて修正された「CVE-2020-14882」「CVE-2020-14883」。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは、それぞれ「9.8」「7.2」とレーティングされている。

リモートよりコードの実行が可能となる「CVE-2020-14882」と、認証をバイパスできる脆弱性「CVE-2020-14883」を組み合わせることで、細工した「HTTP GETリクエスト」により、任意のコードが実行可能となり、システムの権限を取得されるおそれがある。

複数のセキュリティベンダーが10月28日に実証コード(PoC)が公開されていることを確認。SANS Instituteの研究者は、翌29日より積極的な脆弱性の悪用を確認しているという。

国内においてもラックが、TCP 7001番ポートで動作する管理コンソールを標的として脆弱性を探索するアクセスを10月29日より観測している。

脆弱性の悪用は容易で、管理コンソールがインターネットよりアクセスができる状態でパッチが適用されていない場合、すでに侵害を受けている可能性もあると同社は指摘。侵害の有無なども踏まえて調査を行うよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2020/10/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施
Node.js向けMySQLクライアント「MySQL2」に脆弱性
「GitLab」に複数脆弱性 - セキュリティパッチをリリース
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性などを解消