ハウスクリーニングのマッチングサイトに不正アクセス
ハウスクリーニングのマッチングサイト「キレハピ」が不正アクセスを受け、顧客情報が流出した可能性があることが判明した。
同サイトを運営するホワイトプラスによれば、同サイトを運用するサーバが不正アクセスを受け、保管されている顧客情報が流出した可能性が判明したもの。
流出の可能性があるのは、10月11日11時6分ごろまでに同サイトを利用した顧客の登録情報9480件。氏名、住所、電話番号、メールアドレス、予約情報、事業者とのやり取り、口コミ投稿した顧客の性別と誕生日、プロフィール画像などが含まれる。
サーバの不審な動作を発見し、修復作業の過程で不正アクセスの形跡を発見。調査を行ったところ、攻撃者がシステム管理用のアカウントを利用できる状態だったという。
10月20日の時点で、攻撃者が管理用アカウントを使って顧客情報を窃取した痕跡は確認されていないが、10月11日3時28分から11時6分まで、顧客情報にアクセスできる状態だった。
同社では10月12日に警察へ被害届を提出。同月13日に個人情報保護委員会と情報処理推進機構(IPA)へ報告を行っている。
(Security NEXT - 2020/10/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保