都営住宅居住者の個人情報含む書類を誤送付 - 東京都
東京都は、都営住宅居住者の個人情報含む通知書を取り違えて封入し、誤った宛先に郵送したことを明らかにした。
都によれば、10月2日13時ごろ、西部住宅建設事務所の担当者が、都営住宅建替事業による移転先住宅の保証金納入通知書2通を取り違えて封入し、それぞれ誤った宛先に郵送したもの。
誤送付した通知書には、都営住宅居住者2世帯2人分の氏名、住所、移転先住宅の保証金額、現住宅の保証金納入済額などが記載されていた。
同月5日、誤送付先から連絡があり判明。同日中に対象となる居住者宅を訪問して謝罪し、書類を回収している。
(Security NEXT - 2020/10/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
小学校で教員募集メールを誤送信、メアド流出 - 江戸川区
商談会の案内メールで送信ミス、メアドが流出 - 長野県産業振興機構
「認知症サポーター養成講座」の案内メールを誤送信 - 藤沢市
イベント案内メールにメアド含むファイルを誤添付 - 静岡市まちづくり公社
知財センターのセミナー案内メールで送信ミス - 山口大
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
区民センターのコンサート案内メールで誤送信 - 港区
応募者宛のメールで送信ミス、メアドが流出 - 山陰放送
ふるさと納税返礼品提供事業者のメールアドレス流出 - 大阪市
研修申込者への受講承認メールで誤送信 - 茨城県社会福祉協議会