Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネット利用者半数超、パスワード文字数「8文字以下で安全」

インターネット利用者の半数超がパスワードの文字数について「8文字以下で安全」と考えていることがわかった。サービスの利用にあたり不安を感じており、安全性を重視する姿勢を示しつつも、手間やコストの負担には後ろ向きだった。

フィッシング対策協議会が、インターネットサービス利用者を対象に認証方法に関するアンケート調査を2月28日から3月2日にかけてオンラインで実施し、結果を取りまとめたもの。18歳から69歳までのインターネットサービス利用者562人が回答した。

同調査によると、SNSや「Google」「Yahoo!」といったポータルサイトのアカウントを利用し、他サービスへ会員登録やログインするいわゆる「ID連携」や「ソーシャルログイン」を利用している割合は59.4%と6割近くにのぼった。特に18歳から29歳までは77.5%と8割近くにのぼり、30代も73.0%と利用率が高い。

サービスにおいて、「ログインした状態にしておく」設定ができる場合、34.3%が設定すると回答。特に18歳から29歳までは49.5%と高い割合を示している。

ブラウザにパスワードを記憶させている利用者は36.7%。「利用するサービスによって変える」を含めると78%がブラウザにパスワードを記憶させており、記憶させないとの回答は22.1%だった。

20200918_ap_001.jpg
ソーシャルログイン、ID連携の利用状況(グラフ:フィ対協)

(Security NEXT - 2020/09/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
個情委、四谷大塚に行政指導 - 子どもを守るため特に注意必要
「WordPress」における不用意な露出に注意 - 攻撃の糸口となることも
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
JNSA、2023年10大ニュースを発表 - 事件事故の背景に共通項も
年末年始に備え、セキュリティ対策を - 月例パッチは年明け1月9日
個情委、野辺地町に行政指導 - 管理不備や報告遅滞で
3Qのセキュ相談、前四半期比約27%減 - 「不正ログイン」は過去最多
上半期の不正アクセスによる検挙は188件 - 前年同期比19.3%減
ネットバンク不正送金被害、上半期だけで前年の約2倍に