Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ランサムDDoS」を国内で観測 - 支払有無で結果変わらず

JPCERTコーディネーションセンターは、8月以降にDDoS攻撃を行うと脅し、金銭を要求する攻撃が発生しているとして注意喚起を行った。攻撃と見られるパケットについても観測しているという。

攻撃対象の組織に対し、指定期間以内に仮想通貨を支払うようメールを送り付け、応じない場合は「DDoS攻撃を行う」として金銭を支払うよう脅迫する「ランサムDDoS(DDoS脅迫)」攻撃が確認されているもの。

過去にも同様の攻撃が発生しており、目新しい攻撃ではないが、ふたたび8月中旬ごろよりグローバルに攻撃が展開されている。

DDoS攻撃対策を提供する複数のベンダーが観測しているほか、標的型のDDoS攻撃が展開されているとして、米国やニュージーランドなど、各国のセキュリティ機関が注意喚起を行った。

地方銀行、証券取引所、オンライン決済サービス事業者など金融関連サービスをはじめ、旅行代理店、eコマースなどが標的となっており、サービスが停止することでビジネスに大きな影響が及ぶ事業者を狙っている。

(Security NEXT - 2020/09/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

5月のDDoS攻撃観測件数、前月から18.4%増 - IIJ報告
4月のDDoS攻撃、54Gbps超の攻撃を観測 - IIJレポート
3月のDDoS攻撃件数、前月から2割減 - IIJレポート
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
2月のDDoS攻撃件数、前月の約1.2倍に - 71Gbps超の攻撃も
1月のDDoS攻撃件数、前月比29%増 - IIJレポート
2023年12月のDDoS攻撃、前月比3割減 - 規模も縮小
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
約194GbpsのDDoS攻撃を観測 - 22分にわたり継続