マイナンバーカード紛失、誤廃棄か - 摂津市
大阪府摂津市は、交付前のマイナンバーカード3枚を紛失したことを明らかにした。誤って廃棄した可能性が高いとしている。
同市によれば、交付前のマイナンバーカードの在庫を確認したところ、3人分のカードが所在不明となっていることが判明したもの。
誤って別人に交付した事実は確認されておらず、交付前のマイナンバーカードは執務室外に持ち出すことがないとして、事務処理中に誤って廃棄した可能性が高いとしている。
同市では対象となる申請者に謝罪し、番号の変更手続きを進めている。
(Security NEXT - 2020/08/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個情委、公金受取口座の誤登録問題でデジタル庁に行政指導
住民票の誤交付問題で富士通Japanに行政指導 - 個情委
マイナカード廃棄で不備、シュレッダー利用するも一部裁断されず - 台東区
廃止したFAXを使用、番号も誤りマイナンバーなど個人情報が流出 - 沖縄労働局
市民税申告書などを紛失、誤廃棄の可能性 - 吹田市
住民票などの文書を別事業所へ誤送付 - 全国土木建築国保
借り受けた国民年金納付者リストを紛失 - 可児市
一部マイナ保険証で他人情報と紐付け - 1年強で7000件超
府立高校でマイナカード写しを紛失 - 大阪府
データセンターのサーバより情報流出の可能性 - 東邦化学工業