西武線沿線情報サイトが再開 - 侵入痕跡見つからず
西武鉄道は、西武線沿線地域の情報を発信するポータルサイト「GRUTTO PLUS」が不正アクセスを検知したとして停止していたが、調査の結果外部からの侵入の痕跡は確認されなかったことを明らかにした。
同社は、同サイトにおいて外部からの不正アクセスを検知したとして運用を休止。4月14日にアナウンスするとともに、外部事業者による調査を行っていた。
同社によると、調査の結果、外部から侵入されたり、侵害された痕跡は確認されなかったという。同サイトの利用者から被害報告なども寄せられていない。
同サイトに関する今後の取り扱いについては、詳細が決まり次第、同社のウェブサイトでアナウンスする予定。
(Security NEXT - 2020/08/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
佐川急便の会員サービスで不正ログイン - アクセスを一時制限
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
アサヒグループHD、情報流出の被害範囲を調査 - 製品出荷を順次再開
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
サイトが改ざん被害、オンラインカジノへ誘導 - 東京外大
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
