PHPにセキュリティアップデート - 脆弱性を修正
PHPの開発チームは、セキュリティに関する問題へ対応した「PHP 7.3.21」「同7.2.33」をリリースした。
両アップデートについて開発チームは、関数「phar_parse_zipfile」における脆弱性「CVE-2020-7068」へ対処したセキュリティリリースと位置づけており、バグ1件とあわせて修正を実施した。
同時に「PHP 7.4.9」をリリースしているが、同バージョンに関しては脆弱性の修正は含まれておらず、バグフィクスを目的としたリリースであると説明している。
開発チームでは、各系統についてすべての利用者に対し、アップデートの実施を推奨している。
(Security NEXT - 2020/08/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Java SE」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を解消
「Cisco Webex App」に脆弱性 - 不正な招待リンクでコード実行のおそれ
「CVEプログラム」の運用財団が設立 - 米政府契約終了を受け移行か
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Mozilla、「Firefox 137.0.2」をリリース - 脆弱性1件を解消
既知脆弱性による「FortiOS」侵害の新手法 - 初期経路封じても被害継続
「NATS Server」の一部APIに深刻な脆弱性 - アップデートを
Oracle、四半期パッチで脆弱性のべ378件に対応 - CVSS値9以上が40件