Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTコムへの不正アクセス、BYOD端末からも

アクセス履歴の分析やフォレンジック調査を行ったところ、188社の顧客に影響があり、同社では関係する顧客に対して事情を説明している。いずれも個人向けサービスの顧客情報は含まれていないとしている。

同社は今回の問題を受け、BYOD端末とシンクライアント専用端末のリモートアクセス環境を停止。全従業員のパスワードを変更した。あわせてリモートアクセス時の認証や監視の強化を実施している。

また再発防止に向けて、攻撃者の振る舞いを可視化する「UEBA(User and Entity Behavior Analytics)」や「EDR」の導入をはじめ、セキュリティ対策の強化に取り組むと説明。内部ファイルサーバにおける情報管理ポリシーの徹底、レッドチームによる検証など実施していく。

(Security NEXT - 2020/07/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

JAXAに不正アクセス - 攻撃起点はVPN、未知マルウェアも
髙野総合Gへのランサム攻撃 - 通信機器の設定ミスに起因か
デザイン建材通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
医療ユニフォームメーカーの通販サイトに不正アクセス - 個人情報が流出
輸入楽譜専門店の通販サイトに不正アクセス - クレカ情報など流出
従業員のメールアカウントに不正アクセス - 日経BP
クラウドストレージでデータ流出や消失被害 - ビルコム
転職支援サイトに不正アクセス - 海外サイトに会員情報
バイト情報サイトから登録者情報が流出 - 転得したとの人物から連絡も
不正アクセスで個人情報が流出、スパム送信も - アイザワ証券子会社