Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

紛失した市営住宅の入居者名簿を回収 - 大村市

長崎県大村市は、指定管理者が紛失した市営住宅の入居者名簿が発見され、回収したと発表した。

問題の入居者名簿は、入居者1279人分の情報を記載したもの。市営住宅の指定管理者が、3月26日に紛失し、盗難の可能性もあるとして警察へ届けていた。

同市によると、4月3日に指定管理者が3月26日に訪問した市営住宅集会場横のガラス戸が付いた掲示板のなかに入居者名簿があることを発見した。

警察では現場検証を経て入居者名簿を警察を押収したが、4月6日に指定管理者へ返却され、翌7日に回収したことを同市へ報告した。名簿が悪用されたといった通報は寄せられていないという。

発見、回収を受けて同市では、対象となる入居者に書面で報告を行っている。

(Security NEXT - 2020/04/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

教員がUSBメモリを紛失、判明から公表まで11カ月 - 新潟大
同窓会の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 金沢大
一部カルテが所在不明に、病棟建替時の移設作業で - 山口赤十字病院
海外空港で教員が置き引き被害、PCなどに個人情報 - 東海大
小児療育センター利用者の写真データ含むUSBメモリを紛失 - 新潟県
外部からVPN経由で不正プログラム実行、メアド流出か - 明大
尼崎市、スマホ紛失の虚偽報告で懲戒処分 - 「USB紛失事案が頭をよぎり」
高齢者在宅サービスセンターで携帯電話を一時紛失 - 港区
宮城労働局で相談事案ファイルを一時紛失 - 廃棄準備中に盗難か
調査業務の委託先が個人情報含む資料を紛失 - 国交省