審議会委員のマイナンバーカードの写しを紛失 - 鳥取県
鳥取県は、審議会委員から提供されたマイナンバーカードの写しを紛失したことを公表した。
同県によれば、西部総合事務所福祉保健局において、3月16日に審議会委員より源泉徴収事務のために提供を受けたマイナンバーカードの写しが所在不明になっているもの。
写しには、委員の氏名、住所、生年月日、マイナンバーが記載されている。4月1日にデータ入力が完了していないことから、同局から県庁に県庁便で送付した過程で紛失したことが判明した。
同県では、ほかの個人情報を含む書類と一緒に裁断処理された可能性があると説明している。同県では対象となる委員に直接謝罪したとしている。
(Security NEXT - 2020/04/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
窓口対応で書類紛れ、来庁者が誤って持ち帰る - 小諸市
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
ZACROSのランサム被害 - 個人情報約15万人分が流出か
不備書類の返送、異なる宛先に誤送付 - 船橋市
マイナンバー含む公文書をロッカーごと誤廃棄 - 笛吹市
ライクキッズへのランサム攻撃 - 脆弱性を突いて侵入
保険者資格取得届出書をデータ入力後に紛失 - 座間市
事業所返却書類に別事業所の資格取得届が混入 - 大宮職安
RDP接続で侵入、サーバがランサム被害 - 巴商会
約40万件の個人情報が流出した可能性 - ニデック子会社