従業員がTwitter上に顧客情報 - トレカ通販サイト
トレーディングカードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング」を扱う通信販売サイトの従業員が、インターネット上に顧客情報を書き込んでいたことがわかった。
同サイトを運営する晴れる屋によれば、特定個人の取引履歴といった顧客情報を、同社従業員がTwitter上に書き込んでいたという。問題のツイートはすでに削除されている。
同社では情報を漏洩した従業員に対し、社内規定に従って適切な処分を行うと説明。スタッフに対してコンプライアンスを遵守するよう教育を実施するとしている。
(Security NEXT - 2020/03/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
委託先従業員が患者情報をSNS経由で友人に漏洩 - 近畿大病院
委託先にサイバー攻撃、顧客などへ脅迫メール届く - 北関東マツダ
多数システムでランサム被害、復旧や事業継続に追われる - ならコープ
委託先従業員が住民に私的メッセージを送信 - 大阪市
教諭が試験問題を生徒に漏洩 - 金沢市の私立中
個人情報含むファイルのダウンロードURLを誤って送信 - 東京都北区
観光支援のクーポン発行システムで個人情報が閲覧可能に - 栃木県
SNSの利用ルール啓発で、パスワード提出求める不手際 - 練馬区中学校
神奈川県、教員を停職処分 - 試験をインスタで生徒に漏洩
Twitterが乗っ取り被害、DM履歴に顧客情報 - ホビー製作販売会社