Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

クイズ形式でクレカや個人情報漏洩対策を診断できるツール

日本クレジットカード協会(JCCA)は、ECサイトで実施すべき情報漏洩対策をクイズ形式で確認できる簡易診断ツールを公開した。

20200305_jc_001.jpg
同ツールの回答例(画像:JCCA)

同ツールは、加盟店のECサイト向けに基本的な情報漏洩対策のポイントを取りまとめたもの。

クイズ形式を採用することで、システムや法令の知識に乏しい場合でも、ECサイトにおける情報漏洩対策で不足しているポイントを簡易的に確認できるという。

あわせて情報漏洩対策のチェックリストも公開。実施すべき項目を取りまとめた。

(Security NEXT - 2020/03/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
【特別企画】専門家13人が「生成AI時代」のセキュリティを多角的に解説
先週注目された記事(2025年6月22日〜2025年6月28日)
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「GitHub Enterprise Server」に脆弱性 - アップデートを公開
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告