クレカ会員向けサイトにPWリスト攻撃 - トヨタファイナンス
トヨタファイナンスは、カード会員向けサイト「TS CUBIC CARDモール」において、なりすましによる「不正ログイン」が発生したことを明らかにした。クレジットカードの差し替えなど対応を進める。
同社によれば、同サイトの一部アカウントにおいて、第三者が本人になりすまし、サイトへログインする「パスワードリスト攻撃」が確認されたという。
同社監視センターで2月11日に不正アクセスを検知し、調査したところ判明した。不正ログインに用いられたIDやパスワードは、同社以外で取得されたものとし、同社経由の流出を否定している。
同社では、不正アクセス元からの通信を遮断。不正ログインされた可能性のある会員に対し、クレジットカードの差し替えや、パスワードの変更など、電話や書面で個別に案内するとしている。
(Security NEXT - 2020/02/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
配達予定通知など行う佐川急便の会員制サービスにPWリスト攻撃
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
一部利用者でメールアドレスが変更される被害 - So-net
ウェブメールに対する攻撃試行を観測 - 成功は確認されず
学生や教職員のアカウント情報が暗号化被害 - 東海大
中高生向け動画教材サイトにSQLi攻撃 - 新興出版社啓林館
婚活イベント情報サイトから情報流出 - フィッシング調査から判明
自治体向け電子申請システムにPWリスト攻撃 - 約400人に影響か