Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

正規メルマガ機能がフィッシングの踏み台に - ロックファッションサイト

ロックファッション専門の通販サイト「GEKIROCK CLOTHING」を装い、クレジットカード情報をだましとるフィッシング攻撃が確認された。攻撃には正規サイトのメールマガジン送信機能が悪用されたという。

同サイトを運営する激ロックエンタテインメントによれば、同社を装い、フィッシングサイトへ誘導するメールが多数送信されていることを確認したもの。

誘導先のフィッシングサイトでは同社の福袋販売を装い、クレジットカード情報の詐取を試みようとしていた。問題のフィッシングメールは、同サイトのメールマガジン送信機能が第三者によって悪用され、送信されていたという。

今回の問題を受けて同社は同サイトを停止。再開については未定としている。

同サイトは、8月から9月にかけてもウェブサイトが改ざんされ、顧客のクレジットカード情報が窃取された可能性があることが判明したばかりだった。

(Security NEXT - 2019/11/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイトが改ざん被害、海外オンラインカジノへ誘導 - 拓大
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
リサイクル着物の通販サイト、クレカ情報流出のおそれ
メールアカウントがスパム踏み台に - 電気自動車の充電設備事業者
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性