Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

約43万6000人分の顧客情報を記録した磁気テープが所在不明 - アストモス関連会社

LPガスを販売するアストモスエネルギーの関連会社であるガステージシステムの顧客情報が保存された磁気テープが所在不明となっている。

同社が業務を委託していた伊藤忠テクノソリューションズが、LPガスの販売取引データを保存した磁気テープ5本を紛失したもの。アストモスが7月15日にバックアップデータの提供を依頼した際に判明した。

4月17日にサーバから取り出されたことは判明しているが、その後保管庫へ入庫された記録が残っておらず、以降の所在がわからなくなっており、監視カメラの映像などからも確認できないという。

氏名や住所、電話番号など43万5990人分の個人情報が保存されており、10万7986人分には口座情報も含まる。一方9306人分にはクレジットカード番号や有効期限が記録されていた。さらに790人については、口座情報、カード情報いずれも含まれていた。

不正利用などの報告も受けておらず、磁気テープからデータを読み出すには特殊な機器環境と技術を必要でで第三者へ漏洩する可能性は低いとアストモスでは説明。謝罪や注意喚起を行うため関連する顧客に対して個別に連絡する。

(Security NEXT - 2009/07/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

介護老人保健施設の利用者情報、送迎中に紛失か - 生駒市
高校生徒の個人情報含む書類が飛散、1枚未回収 - 東京都
納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市
学生の個人情報含むPCを電車内で紛失 - 関東学院大
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
公金収納に関する個人情報含む書類を誤廃棄 - JA新いわて
顧客情報の盗難や紛失など事故2件を公表 - 住友不動産販売
顧客情報含む書類の盗難および紛失事故3件を公表 - 住友不動産販売
児童写真入りデジカメ紛失、宿泊学習後に気付く - 立山町
一部母子管理票が保存箱ごと所在不明、誤廃棄か - 川崎市