Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティ製品の「VPN」機能に相次いで脆弱性

セキュリティ機関は、組織内部のネットワークへ接続する際に利用される「VPN」に相次いで脆弱性が見つかっているとして注意を呼びかけている。

複数ベンダーのセキュリティ製品で、VPN機能に深刻な脆弱性が明らかとなっていることから、米国土安全保障省のサイバーセキュリティ・インフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)が注意を呼びかけたもの。

7月に入り、セキュリティ研究者がPalo Alto Networksの旧版PAN-OSに対し、リモートよりコードの実行が可能となる脆弱性を指摘。Palo Altoでは急遽アドバイザリを公開したが、同製品に限らず、4月以降、FortinetやPulse Secureの製品にも脆弱性が明らかとなっている。

Fortinet製品のOS「FortiOS」では、「SSL VPN」機能に、情報漏洩の脆弱性が含まれていることを5月に公表。アップデートをリリースした。

「SSL VPN」のウェブポータルにパストラバーサルの脆弱性「CVE-2018-13379」が明らかとなったもの。認証なしに悪用が可能で、細工したHTTPリクエストにより同システムのファイルが流出するおそれがある。

(Security NEXT - 2019/07/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

GitLab、クリティカルパッチを公開 - 脆弱性17件に対応
「Spring Framework」にパストラバーサルの脆弱性
「Spring Framework」に複数のDoS脆弱性 - アップデートで修正
「Apache OFBiz」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性
ビデオ会議の「Zoom」、9月の定例アドバイザリは1件のみ
「WordPress」向けLMS構築プラグインに複数のSQLi脆弱性
ビデオ会議の「Zoom」にアドバイザリ - 誤公開の可能性も
「Cisco IOS XR」など複数Cisco製品に脆弱性
Ivanti、3製品に関するセキュリティアドバイザリを公開