Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

巧妙化する国家関与の攻撃 - 「サイバー防衛」議論するシンポが始動

7月6日、静岡県熱海市内において、第五の戦場とも呼ばれる「サイバー空間」の防衛問題をテーマとしたイベント「サイバー防衛シンポジウム熱海」が開催された。

20190710_at_001.jpg
大会委員長の伊東氏

同イベントは、サイバー空間における国家安全保障をテーマとしたシンポジウム。

国家の関与が疑われるサイバー攻撃が多数報告される一方、「犯罪」の側面から議論されることが多いことから、あらたに「サイバー防衛」に特化したシンポジウムが企画された。

大会委員長は、陸上自衛隊で初代システム防護隊長を務めた伊東寛氏。今回は「サイバー防衛、最初の一歩」と題し、今後の方向性を探る「第0回」との位置づけによる開催となった。

2回にわけて販売された100人分のチケットは、1回目が4分強、2回目は2分足らずで売り切れになり、「東京五輪のチケットよりも競争率が高い」といった声も聴かれるほどの人気で、同分野に対する高い関心がうかがえる。

(Security NEXT - 2019/07/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

AIシステムの安全な実装運用に向けたガイダンスを公開 - 米政府ら
クラウド利用増加で標的型攻撃が進化 - 「初期アクセス」獲得阻止が重要に
国際作戦で「LockBit」の一部関係者を逮捕 - 復号鍵など押収
ITパスポート試験、システム障害で中止に - 振替受験を実施
まもなく「CODE BLUE 2023」が開催 - 創立者が語る注目ポイント
「セキュリティ・バイ・デザイン」ガイダンスに新版 - 「AIシステム」も対象
「Security Days Fall 2023」を都内と大阪で開催
よく見られるセキュリティ構成ミスは? - 米当局がランキング
日米当局、中国が関与するサイバー攻撃について注意喚起
「CODE BLUE 2023」のタイムテーブル - 脆弱性関連の講演充実